ぺったんこ

8910shirousagiが思い付きを書きます。技術系が多いかもしれません。

CpawCTF Q14 並び変えろ Write-Up

こんにちは
8910shirousagiです。

今日もCpawCTFに取り組みます。

っていってもQ14はプログラム組めばいいので…。

すべてを機械に解かせると決めたので何とか書いてみます。

問題はこちら
http://www.cpaw.site/questions.php?qnum=14

ソートらしいのでがりがりとソートのプログラムを書いている途中でとあることに気づいた。

Rubyだし、ソートくらいしてくれるのでは??
ググったところ発見。

ref.xaio.jp

これを書いて完成。
ソースコードはこんな感じ。

これでCpawのレベル1は終わりですね。

ほかの問題のWrite-Upは難しくないのでいらないとは思うけど要望があれば書きます。

Processing APK File 出力

8910shirousagiです。

今回はProcessingのAPKFile出力をします。

参考にできるページがこれと、公式しかなかったので(公式で十分ですが)解説します。

とはいっても、普通にsignedAPK作るだけなので…。説明も何もないですが。

ogamita777.hatenablog.com

公式がこれ
Processing for Android

icon画像をスケッチの置いてあるところと同じ階層に入れないとエラーが出るので!
36×36, 48×48,72×72,96×96,144×144,192×192の計6枚のicon画像を用意する必要があるみたいですよ。

そして
File>>Export Signed Packageを選択してKey情報を入力すればOKです。
もちろん事前にAndroidManifest.xmlは編集しておいてくださいね!

Processing 便利になりましたな…。

Processingをはじめよう 第2版 (Make: PROJECTS)

Processingをはじめよう 第2版 (Make: PROJECTS)

Androidプログラミング―Processingでかんたん

Androidプログラミング―Processingでかんたん

CpawCTF Q6 Classical Cipher Write-Up

どうもこんにちは。8910shirousagiです。

今日は、サークルのCTFグループで解くことになったCpawCTFのQ6「Classical Cipher」のWrite-Upを上げます。

今年のCTFの目標は人力で解かない(プログラムに解かせる)なので意外にも時間がかかってます。
(例えば変換するだけでもそのプログラムを組んでいるので笑)

今回の問題は以下のサイトです。
CpawCTF - Main page

問題はこれ
http://www.cpaw.site/questions.php?qnum=6

よくみるシーザー暗号ですが、これを解くプログラムか…。
簡単だろ!と取り組むこと2時間…(案外かかった)

できました。

いや、Rubyの文字を一つずつ取得する方法はいくつもあるんすけど、
ASCIIで足し算できる形になかなかたどり着けなくて…。
「each_char」で一発解決でした。

参考にさせていただいたのは以下のサイトです。
docs.ruby-lang.org
worthliv.com
d.hatena.ne.jp
qiita.com

AndroidのFAB(Floating Action Button:右下のあれ)の表示でハマったこと

どうもこんにちは。

AndroidStudioを久しぶりにアップデートしたのでなにかアプリでも作るか…。と思ってる8910shirousagiです。

今日はあのandroidアプリによくある右下のアレを実装できたのでその話を。
ってもコードコピペなので何とも言えませんが。。。

参考にしたのはここ。
developer.wonderpla.net

いや
普通にコピペで動くんだけどなににはまったって。
右下に行かないの。このやつ。

<android.support.design.widget.FloatingActionButton  
        android:id="@+id/fab"  
        android:layout_width="wrap_content"  
        android:layout_height="wrap_content"  
        android:layout_marginBottom="16dp"  
        android:layout_marginRight="16dp"  
        android:layout_alignParentRight="true"  
        android:layout_alignParentBottom="true"  
        android:src="@drawable/ic_menu_star"  
        app:backgroundTint="@color/white"/>

これだけコピーして動かしたもんだから

        android:layout_alignParentRight="true"  
        android:layout_alignParentBottom="true"  

これが動かなくて…。

んでいろいろ悩んでから「そうか、RelativeLayout設定してない!」
って気づいて設定しました。

動いたー!

まだまだ分からないことが多くて、上級者ならハマらないところで悩んでしまった。
同じ境遇の方がいればこれを見て5秒で解決なんでね。

ってことでまだまだ作成頑張ります。

Processing で API をたたく

どうもこんにちは。8910shirusagiです。
知識管理もかねて、はじめていきます。
Processing の API をたたく方法についてです。
ってもHTTPリクエスト送るだけですけど。

Java からのライブラリを入れれば動く。
さすが、Java由来。


 APIの種類にはよるんですけどね。
認証の情報をどこに入れるのかで困った。
もちろんヘッダーなのは知ってましたが…。

これでとりあえずJSONなどのAPIのデータをGETすることができます。
これをJavaで書き直してProcessingにライブラリとして登録したいところ…。

できたら配布もかねて公開したいですね…。

Processingをはじめよう 第2版 (Make: PROJECTS)

Processingをはじめよう 第2版 (Make: PROJECTS)